ひなげし組

クラス目標

ワクワクにぎやか はじけるえがお きらめきパワーでゴーゴゴー!!

春の遠足の投稿画像01

春の遠足

 

 毎日元気いっぱいで過ごしている ひなげし組は女の子15名、男の子19名のクラスです。
ひなげし組になり、自分でできることや自分でしたいことが増え、張り切って取り組んでいます。自分のロッカーから必要なものを出し入れしたり、ウォールポケットに出席ノートを入れたり、降園準備をしたりと自分の身の回りのことができるようになってきています。

 食事では、スプーンを下から持って食べるように声を掛けています。お箸に向けてみんなでがんばろうね。

 

 お友だちと一緒に遊ぶことの楽しさを知り、積極的に関わる姿や、涙が出てしまうお友だちに「大丈夫?」と声を掛けてあげる優しい姿が見られるようになりました。そんな子どもたちの姿を見て、成長を感じ、うれしく思います。

自分のクレパスでお絵かき。の投稿画像02

自分のクレパスでお絵かき。

てをつないでおさんぽいけるようになったよ♡の投稿画像03

てをつないでおさんぽいけるようになったよ♡

座ってハミガキ。ていねいに。の投稿画像04

座ってハミガキ。ていねいに。

さかなつり。これはなかなか難しい。の投稿画像05

さかなつり。これはなかなか難しい。

排泄では、日中の失敗が減り、自分でトイレに行ったり、薄手のパンツで過ごしたりするお友だちも少しずつ増えてきました。排泄後の手洗いも身に付いてきました。

七夕祭り。みんなでお願い、天の川。の投稿画像06

七夕祭り。みんなでお願い、天の川。

の投稿画像07

おいしい給食。お外で食べるよ。

保育園のカレー。おいしいね。の投稿画像08

保育園のカレー。おいしいね。